2024年11月25日8:06
楽天ペイメントは、2024年11月23日、24日に学校法人 君津学園 清和大学(千葉県木更津市)の学園祭へ、「楽天ペイ」実店舗決済のオールインワン決済端末「楽天ペイ ターミナル」を導入した。同サービスが導入されるのは、大学においては今回が初だという。
清和大学に「楽天ペイ ターミナル」を導入(楽天ペイメント)
楽天ペイメントは、2021年12月から中学生向けのキャッシュレス授業を開催、2023年4月には小学校低学年向け親子キャッシュレス教室を開催し、2024年9月から学園祭へのキャッシュレス決済導入を本格始動してからは、高校の学園祭や販売実習のキャッシュレス化を実施支援するなど、若年層に向けた金融教育を中心に、キャッシュレス化の推進に向けた取り組みを積極的に行ってきた。
今回導入する「楽天ペイ ターミナル」は、クレジットカードや電子マネー、QRコードの決済機能から、レシートプリンター、モバイル通信(4G LTE)およびWi-Fi通信機能を備えたオールインワン決済端末だ。「楽天ペイ ターミナル」は、スマホやタブレットを新たに用意しなくても、「楽天ペイ ターミナル」1台ですぐにキャッシュレス決済を導入できるのが特徴だという。
The post 大学の学園祭初、清和大学に「楽天ペイ ターミナル」導入(楽天ペイメント) first appeared on ペイメントナビ.