コンテンツへスキップ

【PR】決済専門家、カード業界担当がカードセキュリティについて議論(2/27無料セミナー)

2025年2月14日10:35

決済セキュリティのイベント「ペイメント・セキュリティフォーラム2025」開催まで2週間を切った。最終講演では、決済専門家、カード業界担当がカードセキュリティについて議論するセッションを開催する。

司会の丸山秀幸氏は、元Mastercard、元クレジット取引セキュリティ対策協議会委員となり、30年以上のカード決済業界での経験がある。カード発行(イシュア)、カード利用加盟店管理(アクワイアラ)、国際ブランドの全ての立場での職務経験があり、その経験を生かして、経済産業省、日本クレジット協会(JCA)等での関連会議への出席、ペイメントナビ等での講演実績があり、現在、YTGATEの顧問をはじめ決済のセキュリティ関係の専門家として活動中だ。

また、ゲストのクレジット取引セキュリティ対策協議会 EMV 3-Dセキュア タスクフォース座長/三菱UFJニコス 経営企画本部 フェロー 矢嶋浩明氏は、クレジット取引セキュリティ対策協議会のセキュリティ対策協議会のワーキンググループの議長、経済産業省との連携も含めた業界団体としての視点、三井住友カード カードセキュリティ統括部(東京)渉外グループ クックデ サンジェイタロウ氏は、カード会社、主にアクワイアラとして直接、加盟店と不正利用対策を推進している視点から意見をもらう。

ぜひ参加をご検討いただければ幸いである。

◇最終パネルセッション 16時30分~17時10分
決済専門家、カード業界担当がカードセキュリティについて議論

司会:丸山 秀幸氏


ゲスト:クレジット取引セキュリティ対策協議会 EMV 3-Dセキュア タスクフォース座長/三菱UFJニコス株式会社 経営企画本部 フェロー 矢嶋浩明氏


ゲスト:三井住友カード カードセキュリティ統括部(東京)渉外グループ クックデ サンジェイタロウ氏

 

The post 【PR】決済専門家、カード業界担当がカードセキュリティについて議論(2/27無料セミナー) first appeared on ペイメントナビ.