コンテンツへスキップ

日本コカ・コーラの 「Coke ON Wallet」がセブン銀行ATMからの現金チャージ対応(インフキュリオン)

2024年10月18日7:20

インフキュリオンと日本コカ・コーラが提供する独自のポイント機能を持った電子マネー「Coke ON Wallet(コークオン ウォレット)」はインフキュリオンのプリペイドチャージ連携サービス「CharG(チャージ―)」を活用し、2024年10月17日より全国に設置されているセブン銀行ATMからの現金チャージ対応を開始した。

セブン銀行ATMでのチャージ方法(インフキュリオン/日本コカ・コーラ)

「Coke ON Wallet」は、コカ・コーラ独自のポイント機能「Coke ON ポイント」とコカ・コーラ独自のプリペイドサービス「Coke ON マネー」からなる新しい電子マネーで、コカ・コーラ公式アプリ「Coke ON」で提供されている「Coke ON Pay」の支払い手段として利用でき、全国にある「Coke ON Pay」対応自販機約48万台で利用可能だ(2024年10月現在)。

また、2024年4月からはおつりや紙幣を自販機でチャージできるキャッシュレスサービス「自販機チャージ」を展開している。

このほど、「Coke ON Wallet」は、利用者からの現金チャージ手段、場所拡充の要望にお対応し、セブン銀行ATMからの現金チャージ対応を開始したことで、「セブン‐イレブン」や商業施設、公共交通機関の施設等に全国約2万7,000台設置されている「セブン銀行ATM」から、原則24時間365日、入金手数料無料で「Coke ON Wallet」に現金チャージすることが可能だ。

同取り組みはインフキュリオンが提供する「CharG」の活用により実現した。通常、電子マネーに銀行ATMからの現金チャージを含めた複数のチャージ手段を導入するには、追加のセキュリティ対策やアプリ開発コストなど多くの時間と労力を要するというが、共通のインフラで複数のチャージ手段を提供できる「CharG」を活用することで、最小限の開発コストでセブン銀行ATMチャージを構築したそうだ。「CharG」は大手小売業をはじめ、地域通貨事業、デジタルコンテンツ事業などさまざまな事業者への導入実績のあるサービスだという。

■関連企業ナビゲーション

〒102-0083
東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル7F
決済領域を起点に金融とテクノロジーを組み合わせたFintech事業を展開し、プラットフォームサービスの提供や企業へのコンサルティング、 店舗や事業者向けの決済関連ソリューション事業を展開しています。 自社オリジナルのコード決済サービスを提供する「Wallet Station(ウォレットステーション)」や新たなチャージ手段を提供するプリペイドチャージ連携サービス「CharG(チャージー)」、企業が国際ブランドカードを発行できる「Xard(エクサード)」、請求書支払いプラットフォーム「Winvoice(ウィンボイス)」など多彩な金融サービスを機能単位で提供するプラットフォームを取り揃えています。

The post 日本コカ・コーラの 「Coke ON Wallet」がセブン銀行ATMからの現金チャージ対応(インフキュリオン) first appeared on ペイメントナビ.